751件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

荒尾市議会 2022-09-16 2022-09-16 令和4年第4回定例会(5日目) 本文

今、子供たちの目を取り巻く社会環境は厳しくなっています。それだけに、私たち一人一人がいかに視力低下を防ぐかを真剣に考えないといけない時代になっています。本市の見解をお聞きいたします。  2、本市空き家対策についてお聞きします。  本市でも第2期荒尾市空家等対策基本計画が策定され、空き家問題の解決に前向きに取組が着実に進んでおります。

熊本市議会 2022-06-21 令和 4年第 2回都市整備委員会−06月21日-01号

今村課長時代から6か月以上の時間をかけていただいて、実行後こういうふうに変更していただくということで、社会環境に非常にマッチした改善だったかと思います。本当に今まで5戸ぐらいで何でできないのだろうかという声が非常に多かったんですけれども、今回の緩和で順調にそういうことができるようになりますので、まずは感謝申し上げます。  

熊本市議会 2022-03-16 令和 4年第 1回教育市民委員会-03月16日-02号

高取直樹 生活安全課長  今、上野委員が御指摘になられた人・社会・環境地域といったものに配慮した消費行動というのがエシカル消費というふうに呼んでおりまして、このエシカル消費が、今申し上げましたように、人であり社会環境……ちょっとお待ちください。 ◆上野美恵子 委員  エシカル消費とはまたちょっと違う、倫理的消費でしょう。 ◎高取直樹 生活安全課長  すみません、ちょっとお待ちください。

熊本市議会 2022-03-15 令和 4年第 1回都市整備委員会-03月15日-01号

たち日本という国は、残念ながら障がい者の方々を、昔からそんなに表に出ていろいろなことしなさいというふうな社会環境をつくってこなかったんですよね。だから、心のバリアフリーという印象が分からないんですよ。  要するに障がい者の方にやさしくしてあげたいという気持ちは、日本人はきっとやさしいからあると思います。困っていらっしゃるならばお手伝いしたいという気持ちがあると思います。

水俣市議会 2022-03-15 令和 4年3月第2回臨時会(第2号 3月15日)

地域触れ合い拠点として市で推進するSDGsに向けた取り組みの一翼を担っていただきながら、次年度からは新たに日常の買い物支援が必要な市民がふれあいセンター買い物ができるようになる買い物支援事業や、本市への移住者を対象に、ふれあいセンター利用者との交流を通じて、地域との結びつきを深めるきっかけづくりを行う移住者支援を実施することなどを委託内容に追加しており、さらなる利用者交流促進経済社会、環境

水俣市議会 2022-03-03 令和 4年3月第2回臨時会(第1号 3月 3日)

市民皆様生活を第一とし、自治体として生き残っていくためには、経済社会・環境それぞれの側面であらゆることを改革しながら挑戦していかなければなりません。  市長2期目の初年度である令和4年度も、代表例としてお示しした3つのビジョンを始め、総合計画の各分野における主要事業を着実に実施することで、市民皆様に希望を持っていただけるよう全力で取り組んでまいります。  

熊本市議会 2021-12-09 令和 3年第 4回教育市民委員会-12月09日-01号

2の消費者を取り巻く環境変化としましては、取引形態などの複雑・多様化をはじめとしまして、高齢化の進行、災害被害甚大化成年年齢の引下げ、SDGs普及新型コロナウイルス感染症関連のトラブルなど、様々な社会環境変化が生じておりますことから、これらに対応した取組が求められております。  次に、3、熊本市における消費生活相談の現状でございます。  

荒尾市議会 2021-09-17 2021-09-17 令和3年第4回定例会(4日目) 本文

その上で、学校を取り巻く社会環境児童生徒状況変化に応じ、校則が児童生徒の実情、保護者考え方地域状況社会の常識、時代の進展などを踏まえたものになっているか、絶えず積極的に見直す必要があることを、改めて学校教育委員会で認識を共有したいと考えております。  

熊本市議会 2021-09-13 令和 3年第 3回予算決算委員会−09月13日-01号

聾唖者をはじめとする聴覚障害方々は、条例の制定によって手話への理解が深まり、普及が図られ、手話を使いやすい社会環境が広がることに大きな期待を寄せています。今後は、聾唖者をはじめとする聴覚障害方々関係団体との密な協議を重ねていただいて、合意形成を図りながら着実に効果的な施策の実現へと取り組んでいただきますよう、お願いいたします。  

熊本市議会 2021-06-10 令和 3年第 2回定例会−06月10日-03号

しかし、時代とともに週休2日制が取られるようになり、交通網の発達、娯楽施設充実等社会環境変化により、子供会存在意義が薄れたのかもしれません。現在、子供会は減少しております。これは、任意性が前面に出過ぎて、役を担うことが負担になり、参加しなくてもいいのではないかとの思いが強くなったことの結果と思います。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回経済委員会-03月18日-01号

経済観光局におきましては、コロナ禍における社会環境変化を踏まえまして、新たなビジネスモデル創出本市経済を牽引するスタートアップ等発掘育成が必要と考えております。また、ICTとの先端技術との連携などによりまして、成長が期待されます新産業分野創出支援することによりまして、この分野におきましての起業、あるいは新規参入促進につながるものと捉えているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-18 令和 3年第 1回経済委員会−03月18日-01号

経済観光局におきましては、コロナ禍における社会環境変化を踏まえまして、新たなビジネスモデル創出本市経済を牽引するスタートアップ等発掘育成が必要と考えております。また、ICTとの先端技術との連携などによりまして、成長が期待されます新産業分野創出支援することによりまして、この分野におきましての起業、あるいは新規参入促進につながるものと捉えているところでございます。  

熊本市議会 2021-03-16 令和 3年第 1回予算決算委員会−03月16日-03号

現在、長期化する新型コロナウイルス感染症影響により、事業者を取り巻く環境は一層厳しさを増す中にありますが、一方で、このような社会環境変革期にあるからこそ、新たな産業創出に向けたスタートアップベンチャー企業成長を後押ししていく必要性があると感じております。  また、昨年10月に開催をいたしました市長とドンドン語ろう!

熊本市議会 2021-03-16 令和 3年第 1回予算決算委員会−03月16日-03号

現在、長期化する新型コロナウイルス感染症影響により、事業者を取り巻く環境は一層厳しさを増す中にありますが、一方で、このような社会環境変革期にあるからこそ、新たな産業創出に向けたスタートアップベンチャー企業成長を後押ししていく必要性があると感じております。  また、昨年10月に開催をいたしました市長とドンドン語ろう!